今日は実家のデスクの上からお届けします。
GWは実家に帰ってゆっくりして友達とお酒を飲む予定だった。
しかし、帰省したとたん急に頭痛が...
症状は軽かったので、まあ行けるだろうと思い友達とお酒を飲むために市内へ。
しばらく電車に乗っているとだんだん頭痛が激しくなり、
吐き気を感じるようになった。
このままでは車内で吐いてしまうかもしれないと思い、
少し休むために途中で下車した。
今までこんなに急に体調が悪くなった経験がなかったので少し焦った。
少し休めば良くなるだろうと思っていたが、その気配はなく、
体調はどんどん悪化するばかり。
これはもうお酒を飲むどころじゃないと思い、すぐにタクシーを呼んで
実家にとんぼ返りした。
体調はここから更に悪化した。
頭痛は更にひどくなり、吐き気は止まらなかった。
そしてついにはロレツが回らなくなり、
うまくしゃべることさえできなくなってしまった。
これは本当にヤバい、脳に障害でも残るんじゃないかとさえ思った。
その後病院に行ったものの、脳外科の担当医が不在で、
詳しく診てもらうことはできなかった。
結局CTという脳が出血しているかどうかを調べる検査だけ行うことができた。
結果は、出血はしていなかったらしい。
今すぐに治療が必要な状態ではないことは分かったが、
相変わらず頭痛と吐き気は止まらなかったので、点滴を打ってもらい、
しばらく病院で休ませてもらうことにした。
その日は点滴が効いて、頭痛や吐き気も収まりだいぶ良くなった。
翌日、症状の原因を調べるために脳外科に行くことにした。
初めてMRI検査を行い、脳を隅々まで調べてもらった。
結果は、「異常なし」
僕の脳は健康そのものだということが分かった。
「それじゃ、昨日の頭痛と吐き気はなんだったんですか?」
そう担当医に聞いてみると、
「ん~肩こりかな...」
マ・ジ・か・よ
マジでビビった。
肩こりってこんなにしんどいのかよ。
頭われそうな程の頭痛がするのかよ。
胃の中スッカスカになるくらい吐き気するのかよ。
症状の原因が分かった僕は帰宅し、
作業療法士の兄にマッサージをしてもらい、
首と肩甲骨のストレッチ方法を教えてもらったとさ。
おしまい。