ライブで配られるちらしは毎回大量。
一人10枚くらいもらってるんじゃないかな?
そしてすごく邪魔。
特にライブ前に配られるパターンは最悪でマジで邪魔にしかならない。
ふと自分が普段やっている仕事でも同じようなことやっていないかな?
と思っていたらSMS配信がそうかもなーと思った。(結構古いことやってる)
SMSはとにかく大量に送っているが、ライブのちらし同様おそらくほとんどの人が目を通さずにゴミ箱に捨てているだろう。
どうやったら確実に見てもらえるだろうか?
捨てられないだろうか?
こういうことをもっと考えた方がいいと思った。
昔からやっているから、いつもやっているからやるのはちょっとヤバい。
しかし、まだ解決策はない。
さてライブの場合あのちらしはいつのタイミングでもらったら嬉しいだろうか?
まず最初にもらってもまずいらないよね。
これから目当てのアーティストのライブがあるのに、他のアーティスト情報なんていらないだろう。
でも開演前はすごく暇だから見る人もいるのかな?
てか開演前って暇すぎじゃね?
やっぱりあれかな、グッズを売るためにわざわざ1時間前に設定してるんかな。
いやでもいつも30分以上は無の時間を過ごしている気がする。
あの時間がもったいないと感じるのは僕だけだろうか。
ちらしの話に戻るけど、あれは貰うとしたら帰りがいいな。
そしてちらしを「はいっ」そのままもらうんじゃなくて、ちゃんとナイロン袋とかに入れて欲しい。ほんとに。(入れてくれるところもあるけど、みんなそうしてほしい)
まあ、袋に入れてくれたところでそのちらしをみるかって言われたら、見ないんだけどね。(笑)
うん。1秒で捨てるよね!
ドリンクチケットとか付ければいいのにね!
おわり。