人生の議事録

やっていることとか、考えたこととか。

ヨドバシカメラ不便すぎ

ふぅーーーーー!

 

やっと帰宅なう。

イライラを抑えるためにバームクーヘン片手にコーヒーを飲んで落ち着いているところです。

 

いやー。ほんとに疲れた。

 

そもそも休日にヨドバシカメラに行くこと自体が久しぶりで、多分大学生のとき以来。

人込みは好きじゃないけれど、どうしても購入したいものがあったので、昼一で行ってきた。

 

普段はインターネットでモノを購入しているせいか、家電量販店があんなにも不便に感じたのは初めてだった。というかもうだいぶオワコンだなと思った。

 

実際に、最近はネットで買い物をすることが大半。以下のような商品選びに特化したサイトもたくさんありますし。

https://item-trillion.com/

 

話を戻します。

イライラしながら思ったことは

 

商品について聞きたいことがあるのに、案内係が少なすぎ

同じ店員なのに制服が違うので話しかけにくい

レジに店員集中しすぎじゃね?

 

主にこの3つ。

 

「商品について聞きたいことがあるのに、案内係が少なすぎ」について

今回モバイルバッテリーを購入したくてヨドバシカメラに行ったんだけど、どんな端末に使えるのか、一日に何回充電できるのか、出来るだけ安いのが欲しいなどなど、特に下調べはしなかった。店員に聞いてから購入しようと思っていた。

 

しかし、店についてみると店員が全くと言っていいほど捕まらない。

休日だから人は多いし、どんどん疲れていく...

なんとかモバイルバッテリーコーナーを探して、いくつか手に取ってみるものの、どれが適切なのか分からず、結局もう一度店員を探してみることに。

 

すると、「案内係」と書いたタスキを付けた店員を見つけた。

しかし、その人の周りにはすでに3人以上人が集まっており、案内待ちをしている状態。

 

僕のその列というか、案内係の店員の近くに並んで順番待ちしてみたものの、その店員も商品の案内をするため、いろんなところに行く。

そうすると、案内待ちの人たちも一斉についていく。

まるでドラクエ状態....

 

なんやこれ?と馬鹿らしくなったので、その案内係についていくことは止め、最終的にレジで商品について聞くことに。

 

もっと案内係増やせばいいのに。マジで。

 

家電量販店に行く人って、「欲しいものが明確に決まっている人」「なんとなく欲しいものが決まっている人」「適当に見に来た人」とこの3つにざっくり分けられると思う。

 

んで、この中で一番多い層って、「なんとなく欲しいものが決まっている人」なんじゃないかな。

 

だって明確に欲しいものが決まっていればこのご時世大体ネットで買うっしょ。

「なんとなく欲しいものが決まっている人」は店員と話をして、納得した上で買いたいと思っているはず。僕も今回そうだった。

 

ようするに家電量販店に行く理由としては、「店員と話がしたい」これに尽きると思う。

 

レジを無人にして、余った人を全員案内係にして欲しいくらい。

 

あと、最後に他の家電量販店もそうだけど、店員の制服は全員同じにして欲しい。

めっちゃ声掛けずらい...

 

 

 

おわり。