人生の議事録

やっていることとか、考えたこととか。

なぜ僕のブログの閲覧数は伸びないのか?

ちょっと本格的に閲覧数を意識してみたい。

ブログを始めてから、かれこれ1年近く経過するが、なかなかに閲覧数が伸びない。

約1年で記事数が130だから極端に少ない方ではないと思う。

人によっては10記事くらいしか書いていないのに、毎日数千人が閲覧するようなブログだって沢山あるし。

 

ちなみにこのブログの閲覧数は平均して一日70PVくらいだ。

開設当初から考えると一日で70PVが集まることなんて考えられなかったが、ここ最近ちょっと欲が出てきた。

 

閲覧数が伸びない理由は何となく分かっているのだけれど、ちゃんと考えていきたいと思う。

継続して書くには、自分が書きたいことを書きたいタイミングで書くのが一番いいとは思うが、作る以上はやっぱり見てもらいたいし評価してもらいたい。

 

んで、閲覧数と同時にスターと読者数も意識しないといけないのは当然の話。

 

マスターベーション的にブログを書くのはちょっと控えて、もう少し価値のあるものを提供しようと思った訳ですな。

 

 閲覧数が伸びない理由を深堀

まずは、閲覧数が伸びないことについて深堀をしていく。

 

Q.なぜ僕のブログの閲覧数は伸びないのか?

A.検索エンジンに引っかからないから

 

Q.なぜ検索エンジンに引っかからないのか?

A.需要のある記事を書いていないから

 

Q.なぜ需要のある記事を書かないと閲覧数は伸びないのか?

A.それを求めている人が多ければ多いほど、閲覧数は伸びる。これは商品を販売したり店舗をオープンするときも同じ。

 

Q.需要のある記事とは何なのか?

A.それは時代によって異なるが、例えばTwitterで炎上するようなことはイコール人が集まることなので、需要が知りたければ炎上を調査すればいいと思う。

 

Q.需要がある記事を書きたくない場合はどうすればいいのか?

A.それはゴールの問題だと思う。マスターベーション的に続けていきたいのなら、やらなくていい。でも閲覧数を伸ばしたいをゴールにするのであれば、それはやっていこうよ。それか需要があり、自分が書きたいことを見つけるか。

 

まとめると、①今までのように好きなことを好きなタイミングで書く②好きじゃないかもしれないが、閲覧数が伸びやすいテーマを選んで書く③自分が好きなことで尚且つ、書きたいテーマを見つける。

 

少しずつ頭の中が整理できてきた。

まずはてなブログで僕がやりたいことは、世の中に価値を提供したいってこと。んで、この価値っていうのはイコール閲覧数とやスター、読者数と比例する。なので言い方を変えれば、閲覧数の多いブログを作りたい。とりえずここがゴール。目標としては一日1,000PVを目指す。次にどんな価値を提供するのかってところ。これは継続できるようなテーマが好ましいのでやっぱり自分が興味を持てるものか、すでに興味があるものを探すしかない。

 

 沢山のスターがもらえない理由を深堀

ノンストップでスターについても考えていきたい。

僕が投稿するブログには、大体3~5のスターを付けていただくことが多い。

そもそも毎回スターが付くこと自体がうれしいし、そこには感謝しかない。

んでその逆、自分がスターをポチるときってどんな時か考えてみると、「共感したとき」「くすっと笑ったとき」「いつもありがとうと感謝するとき」大体この3パターンです。

 

これらを踏まえて、なぜ僕のブログには沢山のスターが付かないのかを考えてみる。

 

Q.なぜ僕のブログにはスターが付かないのか?

A.共感しないから

 

Q.なぜ共感しないのか

A.ブログの内容について、同じような経験をしたことがないから。同じように考えたことがないから。

 

Q.なぜ読者や世の中の人は、僕と同じような経験、考え方をしないのか?

A.内容がニッチすぎるから

 

Q.なぜ僕はニッチすぎる内容のもの書き続けるのか?

A.ニッチな内容を書いて公開することが僕にとって快感であり、やりたいことだったから

 

Q.なぜニッチな内容を書くことが快感なのか?

A.人と違った人生を生きてきたと思っている僕のことをいつか誰かが見つけてくれて、評価してくれると期待しているから、待ち望んでいるから

 

なるほど...(笑)

僕はかなり待ちの姿勢だったということか。そして自分のことを少し特殊な人間だと思っている節もあるな(笑)実際そうだけど。

いつか誰かが見つけてくれるかもしれない。確かにこれは心のどこかで思っていたこと。世の中的にはどうでもよくても、僕が面白いと思っているものを書き続ければいつか評価してくれると思っていた。でもこれはどうやら間違っているらしい。待つのではなく、自分から取りにいかないと前には進まないし、僕が見つけて欲しいと思っている誰かには一生かかっても気づかれない。

 

 まとめると、お前の記事はニッチすぎるってこと。もっと世の中に貢献できるスキマは存在するからそこを見つけて発信しろってこと。

 

読者数が増えないことを深堀

最後は読者数が増えないことについて。

現在の読者数は15人。

いやいやでも15人もいることに感謝。ありがたいこと。

ちなみに僕が読者ボタンをポチるときは、「勉強になるから」「趣味を深められそうだから」「読者返し」の3つ。スターとの違いは、自分にとって役にたつかどうかだと思う。読者返しはちょっと違うけど。

 

Q.なぜ僕のブログには沢山の読者がいないのか?

A.ためになる情報が書かれていないから

 

Q.なぜためになる情報が書かれていないのか?

A.そもそも書く気がないから、自分の好きなことしか書かないから

 

Q.なぜ自分の好きなことしか書かないのか

A.継続して書くことがこれまでの目標だったから

 

Q.なぜ継続することを目標にしていたのか?

A.今まで何度かブログを立ち上げたことがあったけれど、どれも三日坊主で終わってしまったから

 

Q.なぜ三日坊主で終わってしまうのか?

A.楽しくなくなるから

 

僕にとって継続するためには、「楽しむ」というキーワードは必須みたい。

だから需要のある記事を書くにしても、自分が楽しめないと辞めちゃう可能性が出てきた。気を付けよう。

 

疲れたのでとりあえずここまで!

 

おわり。