人生の議事録

やっていることとか、考えたこととか。

リアトリビューションとは何ぞや?

リアトリビューションとは

今日はリアトリビューションについて。

 

リアトリビューションとは、「リ」と「アトリビューション」の組み合わせでできています。なのでまずは、「アトリビューション」の説明からみていきましょう。

ちなみにアトリビューションを日本語にすると「○○に起因する」という意味です。

 

smmlab.jp

詳しくは上記の記事内容に書いてあるのですが、アトリビューションを一言で説明すると、どんな要素が原因で結果が出たのか?の原因の部分を意味します。

 

アトリビューションをネットで検索すると、アトリビューション分析という言葉がよく見られますが、これは何が原因で商品が購入されたのか?を分析する手法になります。商品が購入されるまでにユーザーはどんな経路をたどって来たのか?そして各ページの貢献度を分析します。

 

上記を踏まえてリアトリビューションに話を戻します。

リアトリビューションの「リ」は「リターゲティング」を意味します。

ですので言葉の意味としては、”もう一度起因した原因”みたいな感じです。

 

リアトリビューションについてネットで調べてみると、

 

アプリをインストール(初回起動)してから90日以内にリターゲティング広告経由で再インストールしたコンバージョン

 

と書いてありました。

でもちょっと分かりづらいですね。

 

リアトリビューションを一言で説明すると

簡単に覚えるとしたら、アプリを初めてインストールしてからなんやかんやあって、アンインストールしたけど、広告とかなんやかんや見てもう一度興味をもってインストールした人の数(90日以内にね)。

 

こんな感じの理解でいいと思います。

 

おわり。

LAT率ってなんぞや?

LAT率

仕事をする中で、頻繁に意味不明な用語が出てくるんですが、今日はLAT率について調べてみた。

 

ほんとこういうのごまんとあって、一つ一つ潰していかないときりがないね。

 

はい。ではまず「LAT率」というからにはLATの率ということなので、LATから調べてみると、

 

”Limit Ad Tracking”の略であることが分かった。

 

直訳すると、”広告の追跡を制限する”ってことみたい。

 

で、更に深堀して調べてみるとiOS端末ではiPhone6から、Android端末に関してはいつからか分かんないけど、端末ごとにIDが付与されている。

 

これは別名広告IDと言って、iOSでは「IDFA」、Androidでは「AAID」と言います。

 

(笑)

 

また意味不明は用語が出てきましたね。

 

はい、頑張ってIDFA、AAIDについても調べていきます。

 

support.google.com

 

この中に詳しいことが書いてあるのですが、めっちゃ簡単にいうと、IDFA、AAIDを有効にしておくことで、その端末を使って行った行動すべてが1つ1つ記録されてますよ。ってことです。

 

例えばアプリをインストールしたとか、課金をしたとかっていう情報が全て分かっちゃうってことですね。

 

しかしですね、これはあくまで設定を有効にしていた場合の話です。

有効があるってことはもちろん無効にすることもできます。

 

んで、話は最初に戻って、この設定を無効にすることをLAT率って言います。

 

”Limit Ad Tracking”(広告の追跡を制限する)

 

と言うことで、LAT率っていうのは端末の設定でIDFA、AAIDを無効にする設定にしている率のことです。

 

おわり。

 

 

 

 

 

なぜ僕は疲れているとき、お酒を飲んだときに服が欲しくなるのか?

僕は、仕事で疲れたときやお酒を飲んだときになぜか、服が欲しくなるんです。

これは昔からそうで、僕の中の七不思議のひとつです。

 

今週もそうでした。

特に最近は仕事で遅くなることが多く、22時頃に帰宅することもあります。

そんなときは、家に帰っても何もする気が起きず、普段は週末にしか飲まないお酒を飲んでしまいます。

 

仕事で疲れている+お酒

ダブルパンチですね。僕はお酒を飲みながらボーっと、ZOZOTOWNを開き、洋服を物色します。

日ごろからスウェットやパーカーを良く着るので、それらをひたすら物色します。

そして気が付いたら、あっという間に1時間くらい経過しちゃうんですね。

 

気に入った服をカートには入れるものの、自制心が働き「朝起きても欲しかったら買おう!」と思い、なんとか購入せずに朝を迎えます。

 

朝起きて、正気に戻った僕はカートに入った服をそっと削除する。

こんなことをよくやってるんですね。

 

ということで、今日は

なぜ僕は疲れているとき、お酒を飲んだときに服が欲しくなるのか?というテーマで深堀していきたいと思います。

 

なぜ僕は疲れているとき、お酒を飲んだときに服が欲しくなるのか?

Q.なぜ僕は疲れているとき、お酒を飲んだときに服が欲しくなるのか?

A.インターネットで服を探すのが好きだから、心が落ち着くから

 

Q.なぜ服を探しているときに心が落ち着くのか?

A.仕事のことを忘れて、現実離れができるから

 

Q.なぜ服を見ると仕事のことを忘れて、現実離れができるのか?

A.服が好きで没頭できるから

 

Q.なぜ疲れたりお酒を飲んだ時に没頭したいのか?

A.没頭することで頭がリラックスでき、回復するから

 

Q.なぜ服を見るだけなのに、その行為が没頭するくらい好きなのか?

A.服を見るという行為が好きなんじゃなくて、僕は服を探しながら頭の中で、どれが似合うだろう?どれが一番カッコいいだろう?と常に頭の中で試着を繰り返している。なので、服を着る行為が好きなんだと思う。

 

Q.なぜ服を着ることが好きかもしれないと思うのか?

A.ZOZOTOWNを始めオンラインショップで服を探しているとき、頭の中で試着を繰り返す。いつも友人や女の子と一緒にいる場面を想像し、そこで目の前に並んでいる服を頭の中でとっかえひっかえしている。そして”カッコいい”と言われたいと思っている。だから結局は承認欲求が強いのだと思う。

 

Q.なぜ承認欲求が強いのか?

A.人に認められたいと思っているから

 

Q.なぜ人に認められたいと思っている人が疲れているときに、服を探すのか?

A.日ごろ人に評価をしてもらえる場所がない、全然認めてもらっていないと思っている。だから疲れているときに、オンラインショップで服を探して頭の中で友達や女の子を目の前に自分が好きな服を着ている”カッコいいと”言われている姿を想像しているのだと思う。

まあ、一言でいえば承認欲求オナニーだわな。

 

気が付いたら、8回もなぜを繰り返してましたよ。

 

僕が疲れているとき、お酒を飲んだ時に服が欲しくなる本質が分かったかもしれない。

僕は服が欲しいのではなくて、妄想で服を着て、友達や女の子にかっこいいと言われたいがために、そうしているのかもしれない。かもしれないではなく多分そうだ。

 

そして僕はめちゃくちゃ承認欲求が強いことも分かった。

 七不思議の1つ解決(笑)

 

おわり。